
合宿免許はナンパされやすい?
という疑問に答えます。
合宿免許といえば
- 出会いが多い
- チャラい男の人が多い
そんなイメージを持っている人もいると思います。

女だけで参加するのはちょっと怖い…
そうやって躊躇してしまう人も多いのではないでしょうか。
また、心配するご家族の方もいるかもしれません。
そこで今回は、
実際に合宿免許に一人で参加した私が、
合宿免許でナンパはあるのか?
についてお答えします。
【結論】ナンパされませんでした

Engin AkyurtによるPixabayからの画像
結論からいうと、ナンパはされませんでしたし、ナンパされている人も見かけませんでした。
私が知らないだけかもですが。
私は女一人参加とはいえ、服装も質素で、ろくに化粧もしていなかった人間なので、参考にはならないと思います。
ですが少なくとも、私が話していた女の子達(5人くらい)を見ても、ナンパはありませんでした。

その子達は普通にカワイイ、美人な子達でした
仮にいたとしても、場所をわきまえないでグイグイ来るような人はいませんでしたね。
合宿免許でナンパされる?

Photo by Eliott Reyna on Unsplash
合宿免許は、昔は(15年ほど前?)ナンパの嵐だったようです。
私は当時のことはわかりませんが、その時代に合宿免許に行った人の記録を見ると、
というイメージが強くあるように思えます。
知恵袋でも、彼女が合宿免許に行くのを必死で止めている人もいました。
外見や選ぶ合宿によって変わってくる
もちろん、いくら「数は減った」と言っても、
あなたの外見や話しかけやすさ、それに選ぶ合宿によって変わってきます。
かなり容姿の整った人なら、それだけナンパされる確率は上がりますし、
宿舎が男女近かったり、町中にあったりすると、それだけ出会いが多かったりします。
基本的には女性に配慮した合宿が多い

Photo by Meghan Lamle on Unsplash
ただ今では、女性が安全&安心に免許を取得できるような合宿が多いです。
私が行ったところでは、
宿舎は男女完全に分かれていたので、宿舎に帰ったら男性に会うことはできませんはでしたし、食事も(2食は)別でした。

ナンパ以前に、まるで男女の接点がなかったんです。
合宿免許というとイメージ最悪だったのかもしれません。
でもそれはほとんどの場合、昔の話だと思っています。
少なくとも昔に比べて悪い口コミは聞かなくなったなと思います。
でも心配…
でも心配。
たしかし減ったとはいえ、ネットで調べてみるとちょくちょく悪い口コミを見かけます。
一部ですが、出会い目的で参加する男性がいるのも事実でしょう。
そんなときに、合宿免許でなるべくナンパを回避する方法を書いていきたいと思います。
ナンパを避ける方法

Photo by Thought Catalog on Unsplash
①男女別の宿舎
まず、男女が離れている宿舎を選ぶこと。
合宿免許の中には、男女同じ宿舎に泊まるくらい男女の距離が近いところもあれば、
- 女性専用宿舎
- オートロック付き
…など女性が安心して参加できるような合宿もあります。

安心して合宿免許に参加したい人は、ぜったいにこういう所を選びましょう。
できれば完全に孤立していて、一旦宿舎にもどったら異性とは会えないようなところがいいですね。
②周りになにもないところ
2つ目は、宿舎の周りに遊びに行けるような場所がないとなおいいです。
ナンパしようと思っている人なら、そもそも夜に女性と会うことができないような合宿場には参加しないでしょうし。
合宿免許は田舎が多いので、調べてみるとけっこうあったりします。
③見た目は地味に

Photo by Avi Richards on Unsplash
やはり見た目をなるべく地味にするのが一番です。
こんな私でもナンパされたことがありますが、
髪型ボサボサ、化粧もまともにしていない日はスルーだったのに、
髪をカットして化粧したら突然声をかけられる確率が上がりました。
つまり同一人物であっても、結局見た目を整えているかどうかで、相手は判断するわけです。
ですから、なるべくナンパや出会いを避けたいのであれば、
- 地味にする
- 近寄りがたくする
…これが大切だと思います。

つまり「女子力を下げる」ことですね
元の顔が良いか悪いかは関係ありません。とくに今の時代は、化粧でなんとでもなりますからね。
それでも話しかけてくる人なら、ただ友達として話をしたいだけなのかもしれません。
いいフィルターになるんじゃないかなと思います。
④男友達を連れて行く
これは最終手段かもしれませんが、男友達・彼氏を連れて行くのは最強ですね。
やはり男女が入った集団だと、話しかけづらい雰囲気があります。
今では(男女)カップルで入校できる合宿プランもあるので、彼氏がいる人は二人で参加してみるのもいいかも!
女でも安心して参加できる合宿免許のさがし方
さがし方は、
合宿免許予約サイトで、「女性におすすめの合宿」みたいなというカテゴリで紹介されていますので、それをチェックするのが一番早いです。
しかしそれだと(距離的な)範囲が広すぎますし、紹介されている学校も限られていたりします。
自分が東北に住んでいるのに、九州や四国の教習所が紹介されていたら、行くのは難しいですよね。

旅行として行く人ならぜんぜんいいですが
なので自分が行けるような合宿(教習所)をいくつか目星をつけてから、
- 女性専用宿舎か?
- 女性一人でも安心か?
- 周辺環境はどんな感じか?
を調べていくのが効率的でしょう。
そこまで心配しなくていい
とはいえ、今の時代そこまで心配しなくてもいいとも思います。
私が行ったときも女の子2人だけで参加している人がたくさんいましたし、
一人参加している女の子も数人いました。
途中で身体の具合が悪くなって帰る人はいましたが、男女のトラブルで揉めている人はいませんでした。
変な人がいたら教習所の人に言えば対処してくれます。
若者の恋愛意識の低下
あと昔に比べて(若者は)恋愛への欲求があまりないともいわれています。
とくに今はスマホを通じてカワイイ女の子と出会うことができるので、わざわざ合宿免許に出会いを求めるような人は減ってきているのかもしれません。
私が合宿免許に行って学んだことは、合宿中の男女間のトラブルを心配するするより、
ちゃんと睡眠をとって、食事をとって、
健康的な身体で2週間を乗り越えることのほうが大事ということです。